2025.04.21 08:17鹿児島生まれのベイビーシアター🐣3月から県内各地でスタートした乳幼児のための舞台「もぜ012~春バージョン~」昨日、鹿児島市のステージをようやく観劇することが出来ました✨
2025.04.01 06:504月1日、火よう日🐸🐸🐸またまた火曜日、かえるプロジェクトの日!!!県内の子ども劇場で、🐸発信中です💕百聞は一見にしかず✨人形劇団京芸の作品ダイジェストをご覧ください⇩⇩⇩
2025.03.27 11:345月コース公演日程、更新中🐭🐘✨゜。*5月コースは第37回鹿児島県子ども芸術祭典5月コースは5月9日からスタートします🚩作品は人形劇団むすび座の「とりかえっこちびぞう/めっきらもっきらどおんどん」
2025.03.26 08:12変更のおしらせ📢☆゜*。゜5月17日の日置市の公演会場が変更になりました🐸🐸🐸*5月17日(土)18:00開演 鶴丸地区公民館 お間違えなく!!*会員向けの作品です。詳細はお問合せください。*お問合せはコチラ➡鹿児島県子ども劇場お問合せ*全公演情報はコチラ➡「火よう日のごちそうはひきがえる」
2025.03.17 05:573月コース終了しました♪子どもたちの笑顔がいっぱいあふれたステージ✨第37回を迎える鹿児島県子ども芸術祭典は雪でスタートでしたが、各ステージの開催地域で子ども達の笑顔のために協力してくださった各地域の皆様のおかげであったかいステージを続けることが出来ました。そして何より、寒い日でも風の日でも雨の日でも、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。素敵なステージになりました💕素敵な笑顔をちょっぴりですが、写真で紹介します📹
2025.03.16 13:16『火よう日のごちそうはひきがえる』を待つ!!3月16日(日)谷山にて、「火よう日のごちそうはひきがえる』の事前交流会がありましたミミズク役の、人形劇団京芸の坂下さんをお迎えして、終始笑いあり、和やかで豊かな時間を過ごしました坂下さんの生い立ち、劇団に入るまでの話、とても面白く、みんな爆笑!作品についても、ここに参加した人だけ聞ける様々な裏話や、あらすじをかわいいイラストで表現した紙芝居もして下さり、続きは当日に♡と、先が知りたくてさらに楽しみになりました
2025.03.12 03:16第37回子ども芸術祭典、3月ステージ最終日✨2025年2月4日を皮切りに公演が続いていた第37回子ども芸術祭典3月のステージが本日終了します。作品は人形劇団クラルテ「おきゃく、おことわり?」
2025.03.04 10:153月コース、チケットはお早めに💕3月4日~スタートした第37回子ども芸術祭典!「おきゃく、おことわり?」「イノシシと月」の2作品が3月コースで鹿児島県を回っています。(3月4日は「イノシシと月」は休演日です)