2025.09.29 13:42🍁🍂012・345、小さなあなたへ🍁🍂先週、乳幼児&幼児作品の試演会がありました✨鹿児島の子ども劇場から誕生した#プレイシアターもぜ の今年の上演作品「もぜ012 秋バージョン」「もぜもぜちゃんとあそぼう!」の2本🍁🍂🍁🍂🍁🍂
2025.09.25 05:23第38回鹿児島県子ども芸術祭典の作品、地域が決定しました第37回鹿児島県子ども芸術祭典は、県内92ヶ所、延べ8789人の皆様に生の舞台芸術を楽しんでいただきました。会場に足を運んでくださいました皆様、ありがとうございました。そして、38回の内容が徐々に決まってきました。会場、開演時間等、決まり次第お知らせしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
2025.09.23 03:29「生きることは 表現すること」誰でも表現せずには生きられません。そうやって人は言葉、そして音楽や美術などの芸術を生み出してきました。鹿児島県の子ども劇場では、総合芸術であるお芝居で思春期の中高生が「自分たちの今」を表現する活動を3年に1度行っています。
2025.09.12 05:43🍁🍂もぜ012秋バージョン🍂🍁012才さんのための生の舞台「もぜ012 秋バージョン」いよいよ来月になりました。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、親子でゆったり浸る芸術空間は心だけじゃなく体を癒す効果もあるかも!?公演の日程や会場、開演時間など変更になったステージもあります。下記が現在の状況です。変更がある場合がありますので、必ずお問合せの上ご確認ください🍀🍁お問合せはコチラまで⇩⇩⇩ お問合せフォーム
2025.09.09 04:27ノビシロシカナイ( ´∀`)b9/5(土) 鹿児島みなみ子ども劇場の見合う会がありました✨制作中の作品を舞台に仕立てた会場で、台本を片手に始まりから終わりまで通しました🎥✨観客は裏方実行委員の大人と子ども達…その後、グループに分かれて感じたこと、伝わりづらいと思ったこと、テーマが観客にとどいているか…などなどグループで話した後、全体でシェアしました🫶その役になりきるためにその子なりの表現ができていると感じました💓
2025.09.04 02:30「ヒロシマ」を感じる旅九州沖縄子ども劇場連絡会で今秋取り組むイッツフォーリーズのミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」その取り組みの一環として長崎の青年たちが企画した広島ツアーに参加してきました。(⇩Instagramリールにまとめてみました✨)